簡単に楽しく・・・時に手をかけママ手料理

干すだけなのに、栄養アップ!美味しさアップ!


やってみました!干し野菜


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・text by めがねうさぎ

朝、子供達を送った後、NHKのあさイチをいつものように点けていたら・・・
今日の特集は 「干し野菜」!!
☆こちらを参照にどうぞ〜
NHKあさイチ「忙しいあなたも!すてきに干し野菜」

前から図書館で料理の本をみていたら干し野菜の本を見た事あって 興味があったのです。
テレビを見ていたら思ったより簡単に出来そう。

なにしろ、干すだけでビタミンとか栄養価があがる!
素材が変化して旨味がアップする!
その上、そのままでも少しだけ塩を振りかけただけで美味しそうだったから、
これはもうチャレンジ!!

お天気も良かったのでさっそく。
出かける前に 「だいこん(輪切り)・ピーマン(くし切り)」を切って、
家にあったかごにすずらん紐を通して、日当たりの良いところの洗濯竿にかけてみました。



しばらくして、いや、せっかくだからと他の野菜も切ることにしました。

「にんじん・ピーマン・だいこん・プチトマト・いんげん 」


一日経って帰宅してかごをみてみるとにんじんが火を通したみたいに くしゃくしゃに
萎びた感じになっていました。



だいこん・・・う〜ん、まだ干し加減が足りないか?でも、辛味がなくなってだいこんの香りが
するも、甘い感じになっていました。

にんじん・・・これは薄〜く切ったので良く干されている。
あま〜くてにんじんの味が詰まっている。

プチトマト・・・熟したトマトの味!トマトジュースみたい。

ピーマン・・・苦味がなくなっていてでも、ピーマンの香りは強くなっていておいしい!

いんげん・・・これは、切らずにそのまんま干したので、まだ出来てなかった。
切って干したほうがいいね。


出来上がった干し野菜を使って、「干し野菜のオリーブ炒め」 を料理してみました。



<材料>

干したプチトマト、干しただいこん 、干したにんじん 干したピーマン・・・これら適量を短冊に切る。
ベーコン・・・2枚くらいを短冊に切る。
にんにく、こしょう、ハーブ入り調味料、乾燥バジル 全てお好みの量で。

1 温めたフライパンにオリーブオイルを適量入れ、にんにくを炒める。

2 にんにくの香りがでてきたら、ベーコンとプチトマトを除いた干し野菜を入れて炒める。
しんなりしてきたら、こしょう、調味料を入れて軽く炒めて プチトマトを入れる。

3 プチトマトを入れて炒めたら、乾燥バジルをかけて出来上がり。

ちなみに、私が一押しで美味しかったのは 「ピーマン」でした^^

干し野菜、意外と簡単に、お手軽に、美味しく出来ることが分かりました〜!
皆さんもぜひ!



★私もやってみました!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・text by waco


めがねうさちゃんと同じ頃、別の場所で同じ番組を見ていた私もやってみていました〜!
(「あさイチ」アラフォー主婦に人気だね〜。確かに、良いテーマでいろいろ紹介してくれます。)

とりあえず干し大根ステーキが美味しそう〜だったので、輪切りにして、籠に並べ、
そうそう、もうひとつテレビで紹介されて、へー?!と思っていた「もやし」も干してみました。

これで夕飯のメニューは「干し大根ステーキの干しもやしソテー添え」に決定。
屋外の日なたになりそうな場所へ朝から夕方まで置いておきました。

こちらはあいにくのくもり時々晴れ・・・夕方まで干しても半生な感じでしたが、
ものは試しと、干し大根と干しもやし、オリーブオイルでソテー。
シンプルに味を楽しんでみようと、天然塩を少量、焼きあがってから降りかけて、
できあがり。

醤油をすこし垂らしてみると、さらに美味しくなりました。 ちょうどあった飛び魚の干物も付けて、干し物づくしのお夕飯になりました。
すいません。見た目かなり地味な感じだったので写真は撮っていません。

食べてみたら、テレビほど、美味しい〜と感動的な感想は無かったものの、
干してあった分、水分は出ないのでびちゃびちゃにならず、
すこしほんのりと甘味がまし、
やっぱり美味しかったです。

もっと干したらもっと美味しかったかなぁ。

もやしもびちゃびちゃじゃなくて香ばしくなり、美味しかったです。
やっぱりもっと干してカリカリに炒めるとさらに美味しいかも〜と思いました。

野菜嫌いのうちの小僧も野菜ばっかりのおかずを完食しました。
子供でも食べやすくなるというのはほんとのようです。

テレビではピーマン嫌い何十年のおばあちゃんが食べられるようになった、という
話しが出ていましたが、野菜の青臭さや苦味が減るので、子供の野菜嫌い克服に
干し野菜は一役買いそうですよ!
水分が飛んで、味が凝縮して、干す前にはなかった栄養分も生まれ、いいことだらけの 干し野菜。もっとチャレンジしてみたくなりました。
今度は晴れた日にまたやってみます。お日様の恵みでさらに美味しくなるんだろうなぁ。
かぼちゃ、たまねぎ、じゃが芋なんかも、干したら美味しそうです。
しばらくマイブームになりそうです。